人気の海外ドラマシリーズから、日常で使えるフレーズをピックアップして分かりやすく解説。見たことある方は懐かしく、見たことない方も見たくなるような名シーンから、普段使えるフレーズを厳選。
前回の記事はこちら!
今回のワンフレーズ
今回のワンフレーズは『フィアー・ザ・ウォーキング・デッド』シーズン1 第1話から。マディソンの娘であるアリシアが、トラビスに放った言葉。
It’s none of his business anyway.
日本語訳:彼には関係ないけどね。
(c) AMC Film Holdings LLC.
解説
It’s none of his business anyway.
一見「彼の仕事ではないけどね」と訳してしまいそうなこちらのフレーズ。この場合の「business」は「問題」といった意味で使われ、「none of〜」は「〜は全くない」という意味を持つので、直訳すると「彼の問題じゃないけどね」つまり「彼には関係ないけどね」という意味になります。
「none of〜」の代わりに「not」を用いることも可能で、よく使われるのは「It’s not your business」。こちらも同じ意味で、「あなたには関係ない」「大きなお世話だ」という意味になります。「his」の代わりに他の所有格を表す言葉に置き換えることもでき、「my」を使えば「私の問題じゃないから」「私には関係ないから」という意味で使うことができ、一度覚えれば色々なシチュエーションにおいて応用が効く、大変便利なフレーズです。
こんなシーンで使える
『フィアー・ザ・ウォーキング・デッド』シーズン2は、毎週月曜日よる9時よりFOXにて放送中!(詳細はこちら)