世界有数の経済誌『フォーブス』が、毎年恒例の「世界で最も稼ぐセレブリティ100」の2017年版を発表しました!調査対象はアスリートやミュージシャン、小説家など、様々な分野で活躍している有名人たち。今回は栄えある100人の中から上位10人をご紹介!
10位
レブロン・ジェームズ(32)
年収:8600万ドル(約95億4600万円)
職業:プロバスケットボール選手
レブロン・ジェームズ 公式Instagramアカウント(@kingjames)より
10位にランクインしたのは、「キング」の愛称で知られる、NBAのロサンゼルス・レイカーズ所属のレブロン。NBAチャンピオン3回、シーズンMVP4回、ファイナルMVP3回、オールスターMVP2回の経歴を持ち、数々の最年少記録、歴代記録を更新しています。
9位
ジェイムズ・パタースン(70)
年収:8700万ドル(約96億5700万円)
職業:作家
ジェイムズ・パタースン 公式Instagramアカウント(@jamespattersonbooks)より
代表作は『アレックス・クロス』シリーズで、多くのスリラー作品やロマンス小説、ノンフィクションなどを手がけている作家。売り上げ発行部数は3億部以上にも上り、電子書籍で100万部を売り上げた史上初の作家として、ギネス世界記録にも登録されています。2016年にはジェイムズ原作の『ザ・ワースト中学生 人生で最悪の日々』を映画化した『史上最悪の学園生活』が公開されました。
8位
コールドプレイ
年収:8800万ドル(約97億6800万円)
職業:ロックバンド
コールドプレイ 公式Instagramアカウント(@coldplay)より
8位にランクインしたのは2002年にグラミー賞の「最優秀オルタナティヴ・ミュージック・アルバム」賞を獲得した経歴を持つ、イギリス出身のロックバンド、コールドプレイ。去年2月にはアメリカ合衆国の国民的イベントである第50回スーパーボウルにおいて、ブルーノ・マーズ、ビヨンセとともにハーフタイムショーを行い、このパフォーマンスの数日後にアルバム『ア・ヘッド・フル・オブ・ドリームズ』を発売。発売から約2ヵ月にして見事全英1位を獲得しました。
7位
ハワード・スターン(63)
年収:8800万ドル(約97億6800万円)
職業:ラジオパーソナリティ、コメディアン、脚本家
ハワード・スタン・ショー 公式Instagramアカウント(@sternshow)より
7位にランクインしたのは超人気ラジオ番組『ハワード・スターン・ショー』のパーソナリティとして活躍しているハワード。こちらはドラマ『ウォーキング・デッド』のニーガンにインスパイアされた写真。ラジオパーソナリティとしては異例の著名人で、テレビ出演も多く、コメディアンや脚本家としても活動しています。
6位
ザ・ウィークエンド(27)
年収:9200万ドル(約102億1200万円)
職業:R&Bシンガー
ザ・ウィークエンド 公式Instagramアカウント(@theweeknd)より
2014年に、人気歌手アリアナ・グランデのアルバム『マイ・エヴリシング』収録の『Love Me Harder』に参加したザ・ウィークエンド。ソングライティングとボーカルを担当し、見事全米7位を獲得し世界中で話題となりました。同年リリースした『Earned It』は翌2015年にBillboard Hot 100で最高3位を獲得。6月にリリースした『Can’t Feel My Face』は、全米シングルチャート1位となり、同年10月には『The Hills』でも全米1位を獲得しました。
5位
クリスティアーノ・ロナウド(32)
年収:9300万ドル(約103億2300万円)
職業:サッカー選手
クリスティアーノ・ロナウド 公式Instagramアカウント(@cristiano)より
レアル・マドリード所属のサッカー選手。世界最高選手の呼び声高く、2016年にはアルフレッド・ディ・ステファノの持つダービーマッチにおける最多得点記録を更新し、同年12月には4度目のバロンドール受賞。FIFAクラブワールドカップ2016準決勝のクラブ・アメリカ戦では後半アディショナルタイムにゴールを決め、鹿島アントラーズとの決勝戦においてハットトリックを記録。同大会のゴールデンボールに見事選出されました。
また2013年には自身がプロデュース、下着モデルを兼任する、下着をメインとするブランド「CR7」を創立。サッカープレイヤーとしての成功に留まらないマルチな活躍を見せています。
4位
ドレイク(30)
年収:9400万ドル(約104億3400万円)
職業:ラッパー、俳優
ドレイク 公式Instagramアカウント(@champagnepapi)より
2010年にジュノー賞最優秀新人賞を受賞し、同年6月には、デビューアルバム『サンク・ミー・レイター』をリリース。全米で140万枚以上の売上を記録。2016年にはアルバム『Views』を発売し、全米で約144万枚を売り上げ、アメリカ・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドで最高1位となる大ヒットになりました。
3位
J・K・ローリング(51)
年収:9500万ドル(約105億4500万円)
職業:小説家
映画「ハリーポッター」 公式Instagramアカウント(@harrypotterfilm)より
イギリスの小説家で、累計4億部以上を売り上げ、史上最も売れたシリーズ作品『ハリー・ポッター』シリーズの作者。映画版『ハリー・ポッター』シリーズは世界歴代2位の興行収入を記録し、多数の賞を受賞しています。2016年7月には自身がストーリーコンセプトを担当した舞台劇がロンドンでワールド・プレミアが行われ、また同月に舞台劇の脚本が書籍化されて発売されました。
2位
ビヨンセ・ノウルズ(35)
年収:1億500万ドル(約116億5500万円)
職業:シンガーソングライター、ダンサー、音楽プロデューサー、女優
ビヨンセ公式Instagramアカウント(@beyonce)より
2010年の第52回グラミー賞では6部門受賞し、女性アーティストでは史上最多受賞の記録を持つビヨンセ。2016年2月には新曲『Formation』をリリースし、同年4月には予告なしで6thアルバム『LEMONADE』をリリース。「フォーメーション・ワールド・ツアー」を含め、1年間で自身のキャリアにおいて2番目に高い年収を記録しました。そんな、勢いの衰える気配がないビヨンセですが、今年6月には双子を出産。歌手としても母としても、ビヨンセのこれからの動向が楽しみです!
栄えある1位に輝いたのは・・・?
1位
ショーン・コムズ(47)
年収:1億3000万ドル(約144億3000万円)
職業:音楽プロデューサー、作詞家、アレンジャー、ファッションデザイナー、俳優、MC
ディディ公式Instagramアカウント(@diddy)より
そして今年の1位に見事輝いたのは、ラッパーの「ディディ」として有名なショーン・コムズ。バッド・ボーイ・エンターテインメントの最高経営責任者で、映画プロダクションやレストランチェーンなどの経営者としても有名。ツアーの興行収入やディアジオ社の商品「シロック・ウォッカ」とのパートナー契約を結び、自身のアパレルブランド「ショーン・ジョン」の株式の3分の1(推定金額は約7000万ドル)を売却したことによって、1億3000万ドルを稼ぎました。
あのカイリー・ジェンナーもランクイン!
トップ10には入らなかったものの、今年のランキングで注目を集めたのはあのカーダシアン家の末っ子カイリー・ジェンナー。
カイリー・ジェンナー公式Instagramアカウント(@kyliejenner)より
コスメブランド「カイリー・コスメティクス」の成功で、何と19歳という若さで59位にランクイン!他にも1歳上の姉ケンダルと姉妹でプロデュースするファッションブランド「ケンダルアンドカイリー」を始め、ゲーム、アプリ、リアリティショー『カーダシアン家のお騒がせセレブライフ』などの出演料などによって、4100万ドル(約45億5100万円)を稼ぎ、最年少にしてセレブの仲間入りを果たしました!
本人も自身のTwitterで「あら、起きたらトップ100の中に最年少で入ってたわ」とコメント。
wow woke up the youngest entry on the @Forbes 100 list ..