暖かい季節のギャザリングに最適!手軽でおしゃれな「お持たせ手まり寿司」

JALEE編集部

JALEEならではの海外ドラマ情報を発信しています。

JALEE編集部 の他の記事を見る

外で過ごすのが気持ち良い季節には、フードを持ち寄って大人のギャザリングを楽しみたいもの。今回はフォトジェニックで彩りも豊かな手まり寿司レシピをご紹介!手まり状に小さく握った酢飯に、エビや卵、牛肉や刺身などを用意し、お好みの具材で手まり寿司を作ります。先月は子どもの日などもありましたが、お気に入りの仲間たちと過ごす時間には、皆で和気あいあいと手まりの具材選びを楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

材料(4人分)

寿司飯:
米……2
だし昆布……3cm
合わせ酢……60cc
白胡麻……適量

合わせ酢:
……60cc
塩……小さじ2
砂糖……大さじ2

具材:
牛肉の切り落とし……200g
焼肉のたれ……大さじ2
胡麻油……小さじ2
刺身……お好みで
卵焼き……お好みで
大葉やみょうがなど香味野菜…………お好みで

 

作り方

  1. 昆布をのせて、ご飯を炊く
  2. ご飯が炊けたら、うちわであおぎながら合わせ酢をまわしかけ、白胡麻を入れ混ぜ合わせる
  3. お好みの具材を載せてできあがり

 

ポイント

韓国海苔やナムル、キムチを添えて韓国風にしたり、生ハムや薬味など市販の食材を揃えてもOK。具材次第でさまざまなアレンジが可能なので、肩肘張らずにギャザリングを楽しめるレシピです。

 

Food Coordination & Styling: Hiroko Takenaka
Photography: Kiyono Hattori
Text: Marina Haga