2017年9月17日の日曜日(現地時間)に、第69回エミー賞授賞式が開催されました。全米テレビ界において最高の賞と称されるこの式典に、FOXチャンネルが突撃取材!日本からのテレビ観覧では分からない、式典の裏側を熱くレポートします。
5:00pm エミー賞スタート!司会のスティーヴン・コルベアが登場!
オープニングでは、司会のスティーヴン・コルベアとノミネート俳優たちがスクリーンに登場。そしてミュージカル風に「世の中は史上最悪に滅茶苦茶だけど、テレビの中ならすべてが素敵さ」と歌いながら会場のバックステージまで進んで行きます。そして遂にスティーヴンがダンサーたちを引き連れてステージに現れると、会場は拍手喝采!
(c) Television Academy
ダンサーの白い帽子は、様々な差別がはびこる近未来を描いた『侍女の物語』のコスチューム。よく見るとダンサーは人種も性別もバラバラです。CBSで放送中の『ザ・レイト・ショー・ウィズ・スティーヴン・コルベア』のホストとして人気を誇る、スティーヴンらしい風刺に満ちたパフォーマンスでした。ちなみにエミー賞授賞式はFOX、ABC、CBS、NBCの地上波4大ネットワークが、毎年交代で放送しています。そのため、司会者には各局の看板番組のホストが抜擢される傾向にあります。
5:40pm 黒人初!ドナルド・グローヴァーが『アトランタ』で監督賞受賞
まずはドラマ部門の助演男優賞からスタート。ニコール・キッドマン、リース・ウィザースプーンなど豪華女優5名がプレゼンターとして登場して会場に華を添えます。続いてコメディ部門の助演女優賞、リミテッド・シリーズ/テレビ映画部門の助演女優賞が発表されますが、すべて白人がウィナー。しかし、この後のコメディ部門監督賞で流れが変わります。『アトランタ』(FOX)でドナルド・グローヴァーが、黒人として初めて監督賞を受賞したのです!
(c) Television Academy
ドナルド・グローヴァーは今回、同作で監督賞に加えて主演男優賞をW受賞。弱冠34歳ながら、ラッパーとしてグラミー賞にノミネートされるほどの才能も持つ、期待の若手クリエイターです。彼がスピーチの中で「この賞はヒロ・ムライのものです。彼が私に監督のすべてを教えてくれました」と、LA在住の日本人監督、ヒロ・ムライの名を上げて感謝を示したことも、テレビ界の多様性を感じる一幕でした。
まだまだ快挙は続きます。コメディ部門脚本賞では『マスター・オブ・ゼロ』のリナ・ウェイスが黒人女性初、さらにドラマ部門主演男優賞では『ナイト・オブ・キリング 失われた記憶』のリズ・アーメッドがアジア系男性初の受賞を果たすなど、まさに歴史的な年になりました。
リズ・アーメッド公式Instagram(@rizahmed)より
左からリナ・ウェイス、ステファン・グローヴァー(ドナルドの弟で『アトランタ』脚本を担当)、ドナルド・グローヴァー、リズ・アーメッドの4人
7:35pm ニコール・キッドマンが主演女優賞!女性の苦悩を代弁するスピーチに感動
そして宴も終盤となった頃に、今夜のハイライトシーンが訪れました。リミテッド・シリーズ/テレビ映画部門で、ニコール・キッドマンが主演女優賞に輝いたのです。カルバン・クラインの真紅のドレスをまとった彼女がステージに立った瞬間は、誰もが息を呑む美しさでした。ゆるくまとめたヘアと、アンクル丈から覗くキラキラ光るビジュー付きのシューズが、軽やかで若々しい印象を放っていました。
(c) Television Academy
一方で、彼女のエミー賞初受賞スピーチはとても感動的なものでした。主演した『ビッグ・リトル・ライズ セレブママたちの憂鬱』は、家庭内暴力をテーマにした作品です。彼女は「この受賞で作品が有名になり、家庭内暴力という問題に光が当たります。だから本当に感謝しています」と涙を浮かべて訴えました。
8:04pm 第69回エミー賞授賞式閉幕
終了時刻が差し迫り、すべてが足早に進められる中で、ついに最終部門の発表となりました。プレゼンターのオプラ・ウィンフリーが登場すると、観客は総立ちし拍手で彼女を迎えます。そしてドラマ部門作品賞には『侍女の物語』が輝き、多様性に富んだエミー賞授賞式が幕を下ろしました。しかし、来場者たちの夜はこれから始まります。会場横のロサンゼルス・コンベンション・センターで着席形式のアフターパーティが開催されるのです。そこでは受賞者たちが祝杯を上げたり、テレビ関係者たちが次の作品の構想を話したりと、ハリウッドの社交界そのものでした。
そして、ここで裏話を少し公開。まずCMが明けてテレビ中継が始まると、ドアがロックされて次のCMタイムまで会場内には入れなくなります。ホワイエに出された観客たちもお酒を飲んだり歓談したり・・・と意外にも気にしていない様子。またホワイエでは、ロバート・デ・ニーロやロビン・ライト(『ハウス・オブ・カード 野望の階段』)、アリエル・ウィンター(『モダン・ファミリー』)、ジェーン・クラコウスキー(『アリー My Love』)など、有名俳優たちが目の前を通り過ぎて行きました。ちなみにホワイエで販売しているシャンパンは1杯24ドル(約2700円)、ペットボトルのお水は9ドル(1000円)とハリウッド価格でした。
<放送予定>
第69回エミー賞授賞式はFOXチャンネルで11月、12月にリピート放送予定(詳細はこちら)。
阿部桃子さんがレポーターに挑戦したレポート番組「FOX FASHION」は10月25日(木)よりFOXチャンネルで放送予定です。こちらも是非、ご覧ください!