最近、日本の芸能界はゴシップ続き。恋愛関係や、ドラッグ問題、ネットの情報を追うだけでも疲弊してしまうほど、何かしらの事件が沸き起こっています。しかし、海外の芸能ニュースは日本と比較にならないぐらいスケールが大きいです。「お騒がせ」なんて言葉では形容しきれない、ぶっとびエピソードをご紹介します。
1. トム・クルーズ
日本で最も著名なハリウッドセレブの一人、トム・クルーズ。スタントを雇わず、自らアクションを行うということでも有名です。プロ意識が高く、ファンサービスも良く、豪快なイメージのトム・クルーズは、一人娘のスリ・クルーズちゃんを溺愛中。なんと、彼女のファッションに年間4億円を費やしているという噂まで立っています。スリちゃんの写真を見ると、確かにかなりのおしゃれさん。4億円の価値にはいまいちピンと来ませんが、オートクチュールであったり、一流デザイナーがスリちゃんのためだけに作った特別な一着を着用していると思われます。
Just another night at the opera. #MissionImpossible pic.twitter.com/kj8a1woyGG
— Tom Cruise (@TomCruise) July 23, 2015
トム・クルーズ公式Twitterアカウント(@TomCruise)より
豪快トム・クルーズ、もちろんそれだけではありません。スリちゃんが自分にすぐ会えるように彼女専用のプライベートジェットを購入してみたり、クリスマスプレゼントに100万円を越える玩具の家を購入したりと、一般常識では理解できないお金の使い方をします。
ちなみにトム・クルーズは「基本的に子供の言うことにはNOと言わない」という教育方針なのだそう。そんなことしてスリちゃんはわがままに育ってしまわないのでしょうか…?心配です。
2. ウディ・アレン
公開中の映画『カフェ・ソサエティ』の監督、ウディ・アレン氏もなかなかのものです。ベテラン美人女優、ミア・ファローと恋愛関係にあった彼。結婚はしていなかったものの、実子1人、養子2人と家庭を築いていました。しかし、彼は新しい女性と浮気。ともあれ、腹立たしいことではありますが、ここまでは芸能界でよくある話です。彼の場合特殊だった点は、なんと浮気相手が当時21歳の自分の養女だったこと。これは、修羅場なんてものではありません!
彼女とはしっかり結婚しているので、責任をとったといえばそうなのですが…。その後も養子を2人迎えていますが、これがもしドラマだったら相関図が大変なことになっていたことでしょうね。
3. ブリトニー・スピアーズ
ミュージシャンからも一人。ゴシップ、というより数々の奇行が目立つブリちゃんことブリトニー・スピアーズの登場です。口パクやドラッグ、パパラッチ殴打(!?)などで何かと世間を騒がす彼女ですが、その中でもユニークなのが超スピード離婚の話題。国籍を問わず芸能界は結婚、離婚が早い印象ですが、ブリちゃんは桁外れ。なんと、婚姻期間わずか55時間で離婚してしまいました。
ブリトニー・スピアーズ 公式Instagramアカウント(@britneyspears)より
当時22歳の彼女は、幼なじみのジェイソン・アレキサンダー氏と完全にノリで結婚。ラスベガスにて朝5時に結婚式を挙げたものの、結構あっさりと正気に戻ってしまった2人はその日の午後に離婚を申請したのだとか。受理されたのが一日半後ということで55時間の結婚生活と言われていますが、実際にアツアツの関係だった時間は10時間にも満たなかったのではないでしょうか。
他にも、ロスのホテルで使用したと見られる妊娠検査薬がオークションにかけられるなど、何かと悪目立ち的に注目を浴びる彼女。こればっかりはブリちゃんに罪はないので、少し気の毒です。ちなみに妊娠検査薬は50万円ほどで落札され、お金は、ガンや身体障害に苦しむ子供たちを支援する団体に寄付されたのだそうです。これはほっこりエピソードということでいいのでしょうか……?
4. ウェントワース・ミラー
現在FOXチャンネルで放送中の『プリズン・ブレイク』シーズン5にて不死鳥マイケルを演じる彼。正義感や仲間を考えるリーダーシップにあふれる彼は、『プリズン・ブレイク』によって一皮むけた演技を見せてくれます。
「ぶっとびエピソード」かどうかは怪しいですが、今回は彼の感動を呼んだエピソードをご紹介。それは「ゲイのカミングアウト」。
(c) 2017 Fox and its related entities. All rights reserved.
ロシアのサンクトペテルブルク映画祭に招待されたウェントワースさん。本来であれば出欠を連絡するだけの手紙ですが、映画祭ディレクターに宛てた手紙の中でカミングアウトします。
■以下要約文■
「映画祭にお招きいただきありがとうございます。ロシア系の血が入っている自分としては、出席したいところではありましたが、同性愛者としては欠席を伝えるしかありません。ロシアは近年同性愛者に対して迫害を強めています。自分自身としては、自分の愛をつらぬけない国の式典に出席することは、非常に難しいと考えております」
ゲイのカミングアウトとともに、国策もサラリと批判する。その姿勢はロシア国内で迫害を受ける人たちへの大きな力となったのではないでしょうか。ドラマの中でだけでなく、普段の生き方も芯が通っていて、イケメンすぎます…。
『プリズン・ブレイク』シーズン5は木曜7時30分~FOXチャンネルにて放送中!6月11日10:00から全話一挙放送もあるのでチェックしてみてくださいね(詳細はこちら)!
5. キアヌ・リーブス
最後は正真正銘、心温まるエピソードを。アメリカきっての名俳優、キアヌ・リーブスは超庶民的ということで有名。一人ぼっちでサンドイッチを食べ、壊れた靴をガムテープで巻いて履き、SPも付けずにうろちょろする様子は度々話題にあがっています。
しかしそれを上回るエピソードと言えば、ホームレスの方々と友情を育んでいたというニュース。1997年、ウェストハリウッドの路上でホームレスと談笑している様子がパパラッチされたのです。しかもそれが、胡散臭いチャリティー活動などではなく、完全にプライベートだったというのだからなんだか素敵です。
最近では、キアヌが子猫の声優役をやったことも話題になりました。役を選ばないのも彼の魅力なのでしょうか!?(笑)
ぶっとんだセレブも十人十色。しかし彼らは全員、才能あふれる大スターです。「馬鹿と天才は紙一重」ということわざも、あながち噓ではないのでしょう。映画やステージでのクールな姿も、以上のエピソードを踏まえて見てみるとちょっとかわいく思えてきそう。