言わずもがな、大金持ちなセレブ達。時に一般人にはとても考えられないようなショッピングを楽しんでいるようです。金額だけではなく、その買い物の内容も、ずば抜けています。車や服や家だけに留まらないセレブ達のびっくりショッピングを特集します。
1. トム・クルーズ:島
しょっぱなからとんでもないお買い物。ニュージーランド沖に浮かぶ島の購入を検討していたというニュースをご存知でしょうか。
What an amazing crowd in Taiwan! Thank you for such a warm welcome. #TheMummy pic.twitter.com/DhWk2EDvbR
— Tom Cruise (@TomCruise) 2017年5月26日
トム・クルーズ公式Twitterアカウント(@tomcruise)より
トム・クルーズの娘・スリちゃんは本人に並ぶほどの有名人。可愛らしい顔立ちと子供離れしたファッションセンスが話題となり、パパラッチされることも決して少なくありません。彼はそんな娘のプライバシーを守るため、島の購入を検討したというのです。確かに、スリちゃんはあくまで一般人。向けられるフラッシュに、顔をしかめたり逃げ出したりする様子も捉えられています。「島を購入」とは相当な金額でしょうが、娘に少しでも安心できる環境を、という親心なのでしょう。
ちなみにトム・クルーズ、スリちゃんの洋服代・飛行機・専用のおもちゃの家などウン億円以上つぎ込んでいるとか。でも、これもきっと、親心…!
2. レディー・ガガ:幽霊発見装置
アメリカを代表するシンガーソングライター、レディー・ガガ。そのエキセントリックな風貌に似合わず、実は幽霊が大の苦手なのだとか。
レディ・ガガ公式Instagramアカウント(@ladygaga)より
行く先々にゴーストバスターを呼ぶという徹底ぶりですが、2010年にはなんと幽霊発見機まで購入したそうです。そのお値段なんと、約500万円。彼女は当時ライアンという幽霊につきまとわれており(?)、その対策のためとのことでした。やっぱり天才は言うこともやることも違うと実感する出来事ですね。
3. ニコラス・ケイジ:恐竜の頭蓋骨
もはや博物館。ニコラス・ケイジにはティラノサウルスの頭蓋骨を2500万円で購入した過去があります。
amazon.co.jp
しかも競り合っていた相手が、レオナルド・ディカプリオというのだから驚き(ディカプリオはアート作品や骨董作品などのコレクターとしても有名)。ハリウッドセレブにとって、恐竜の骨は名誉の証のような意味でもあるのでしょうか。
ちなみにその頭蓋骨、後日モンゴルからの密輸品ということが発覚したそうです。せっかく購入した貴重な品でしたが、泣く泣く返品することに…。
4. セレブ共通:医者
知りませんでした、セレブの皆さんはお医者さんまで買っちゃうんですね。ハリウッドセレブに限らず、大金持ちであればお金を払って「かかりつけの町医者」ではなく「かかりつけの自分専門医=コンシェルジュ・ドクター」を雇うものなのだそうです。
そんな羨ましい光景を見られるのは、FOXスポーツ&エンターテインメントで大人気のドラマ『ロイヤル・ペインズ〜セレブ専門救命医』。
© 2015 Universal Studios. All Rights Reserved.
ひょんなことからコンシェルジュ・ドクターとなった主人公ハンクは、電話一本でセレブのもとへ駆けつける有名医師。自宅での緊急事態の際には、時には日用品を活用してドラマチックな治療を施します。物語の舞台はニューヨークの高級住宅地、ハンプトンズ。『セックス・アンド・ザ・シティ』や『ゴシップガール』の舞台ともなった、アメリカ有数のセレブ街です。医療だけでなく、夢のある豪遊生活もリアルに描写されているため、セレブに憧れる人は絶対に見るべし!
一見「そんなものに大金を支払えるわけない!」という商品でも、さらっと買えてしまうのがセレブの証拠。いやはや、セレブのお買い物事情は、一般人には到底理解できそうにありません。しかし、島や恐竜はともかく、プライベートでお医者さんを雇うというのは実行できればこの上なく幸せですよね。まずはドラマで、セレブの疑似体験してみるのも1つの手かもしれません。
『ロイヤル・ペインズ〜セレブ専門救命医』シーズン6は毎週土曜日朝8時よりFOXスポーツ&エンターテイメントで絶賛放送中!(詳細はこちら)