レディ・ガガ、アリアナ・グランデ…。海外セレブの中には、親日家も結構多いです。レディ・ガガに至っては、肩に「TOKYO LOVE」とタトゥーをいれているほど。「日本大好き!」と言ってくれるのは嬉しいけれど、日本のどこが魅力なのでしょうか?
1. 実はグルメファンの聖地だったりします!
なんといっても日本は食べ物がおいしいです!2013年には和食が世界遺産に登録されるなど、ありがたいことに世界各国から評価を頂いているようです。
和食の帝王・寿司が大好きなセレブはたくさん。特に銀座のすきやばし次郎は大人気だそうです。今までにアーノルド・シュワルツェネッガー、レオナルド・ディカプリオ、ケイティ・ペリーなど、さらにはオバマ大統領までもが訪れ、絶賛しています。
アーノルド・シュワルツェネッガー公式Instagram(@schwarzenegger)より
新作が公開となり注目を集めている映画『ジョン・ウィック』にも出演するキアヌ・リーヴスは、大のラーメンファン!今年6月にも来日したと話題の彼ですが、お忍びで来日するたび、色々なラーメン屋さんにふらっと顔を出しているよう。
日本のラーメン屋に観光で来る外国人も増えているようですね。もしかしたら、隣に座っている人が超有名セレブだったりするかもしれませんよ。
そんなキアヌが出演する映画『ジョン・ウィック』は、7月28日(金)の20時55分からFOXムービーにて放送予定です!(詳細はこちら)
2. 独特の街並みが、ぎっしり詰まっている!
巨大で無機質なビル群、新宿や渋谷の雑踏、レトロ感溢れるゴールデン街、築地、上野、浅草…。決して広くはない東京だけでも、様々なバリエーションに富んだ風景を楽しむことができます。
女優のドリュー・バリモアは渋谷のスクランブル交差点で写真撮影!他にも、寿司屋やラーメン屋、神社、自動販売機の前で記念撮影した写真が投稿されています。
ドリュー・バリモア公式Instagram(@drewbarrymore)より
また、イギリスの音楽ユニット「クリーンバンディット」は、人気楽曲『Rather Be』のMVを築地や居酒屋で撮影。さらに日本人女性を主役に抜擢したほか、エキストラも日本のファンに呼び掛けて募集したのだとか。アカペラグループのペンタトニックスは、同曲のカバーMVを上野で撮影。ネオンな風景や、古い町並みなどフォトジェニックなスポットが多いというのは、日本の大きな魅力です。他にも、大阪の道頓堀や、京都の祇園、広島の厳島神社も人気だそう。
3. 原宿「カワイイ文化」は世界唯一のオリジナル
世界に誇る、日本のサブカルチャー。原宿を中心としたファッション文化は、おしゃれセレブ、特にアーティスト系のセレブたちの心をぐっと掴んで離さないようです。例えばラッパーのニッキー・ミナージュは、自分の中に「原宿バービー」という人格を持ったことがあるほど。確かに、彼女の先鋭的な装いと振る舞いは、ビビッドな原宿ファッションによく馴染みそうです。
ニッキー・ミナージュ公式Instagram(@nickiminaj)より
他にも、ケイティ・ペリーはきゃりーぱみゅぱみゅのファンであることを公言していますし、グウェン・ステファニーは「原宿ガールズ」という日本人・日系人からなるバックダンサーを引き連れていた時期がありました。アヴリル・ラヴィーンも『Hello Kitty』という楽曲を制作しています。
キュートでクール、少しグロテスク。カオスな雰囲気ながらも最高にカワイイ原宿文化は世界で注目を集めており、竹下通りでの観光を楽しみにするセレブが多い理由なのです。
【リトル・ミックス速報】日本初来日1日目を終えたリトル・ミックス!!今日はオフだったためガールズは原宿の竹下通りを散策、WEGOやラフォーレなどに立ち寄りお買いもの♪ #MixerJP #LM来日中 pic.twitter.com/PRzh3HwfJx
— Little Mix Japan (@LittleMixJP) September 11, 2013
リトルミックス日本公式Twitter(@LittleMixJP)より
イギリスのガールズユニット、リトルミックスも竹下通りでショッピング&ファンと交流。海外ヒットチャートの中には、日本のサブカルチャーからインスパイアされた楽曲も少なくないかもしれませんね!
日本人にとって見慣れた風景でも、海外の人には特殊な環境。アメリカやヨーロッパとは違う、微妙な日本色がセレブたちに受けているのではないでしょうか?これだけ多くの人が楽しんでくれている街で私たちが普通に暮らしているというのも、ちょっと不思議な感じがしますね。