ココナッツウォーターとは、ココヤシの実に詰まっている透明な液体のこと。飲んでみると、甘さとともにほんのりと塩気を感じるのが特徴です。東南アジアなど、通年気温が高い国ではスポーツドリンク感覚で日常的に飲まれており、現地の露店などではココヤシの上部を割り、ストローを刺して飲むスタイルが定番です。最近ではココナッツウォーターは缶やビンに入って売られるようにもなり、より手軽に飲めるようになりました。
ココナッツウォーターは、シエナ・ミラーや、ジゼル・ブンチェン、アレッサンドラ・ブロジオなどモデル出身の海外セレブにも愛飲されており、美意識の高い女性を中心に手放せないドリンクとなりつつあります。美容マニアとして知られるマドンナは、人気飲料メーカーのVita Coco社に約1億2千万円も出資したとのことで、今後、より一層の普及と人気が見込めそうです。
ココナッツウォーターは通常のスポーツドリンクより多くの電解質を含んでいます。またココナッツウォーターの浸透圧は人間の体液とほぼ等しいため、身体に吸収されやすいという特徴もあります。
この浸透圧を調整してくれるのが、カリウムというミネラルの一種。カリウムには血圧の上昇を抑え、老廃物の排出をサポートする働きがあります。また不足すると脱力感や食欲不振を引き起こし、不安やいらだちの原因になるとも言われています。例えば栄養吸収に優れた果物のひとつにバナナが挙げられますが、1杯のココナッツウォーターにはカリウムがバナナの2倍も含まれているので、効率良く水分補給と栄養補給ができるのです。
渇いた喉をうるおすだけでなく、運動後の水分補給にもぴったりとくれば、普段からワークアウトを欠かさないセレブが常備しているのにも、うなずけます。脂質がほとんど含まれていないため、ダイエット中の人にもおすすめ。
ココナッツウォーターには、体温を下げてくれる作用があるため、熱中症が心配な日には重宝しそう(ただし妊娠中の女性や、涼しい部屋にいる人は代謝を下げる恐れもあるので注意しましょう)。暑い日のお出かけにはバッグに1本、ココナッツウォーターを忍ばせておいては?