【セレブかぶれのA子とB子】海外セレブのチャリティー活動の秘話

JALEE編集部

JALEEならではの海外ドラマ情報を発信しています。

JALEE編集部 の他の記事を見る

A子A子32歳独身。明るくポジティブな性格を生かし、バリバリのキャリアウーマンとして大手商社にて働いている。大学時代にアメリカ留学経験があり、パリピとして海外での学生生活を謳歌した。海外セレブの華やかさに憧れており、その辺の知識は豊富。結婚願望が強く、絶賛彼氏募集中。

B子B子31歳独身。表向きは明るいが意外と繊細。ワーホリビザでカナダにいたが最近日本に帰国し、カフェの従業員として働き始めた。外国人のイケメンが大好きで、帰国時に別れたカナダ人の彼氏ケビンのことが忘れられない。暇さえあれば海外ドラマを見ている。イチオシは『セックス・アンド・ザ・シティ』。

 

前回の記事はこちら
 

こんにちはー、仕事終わりのA子です!
こんにちは!さっき道端で拾った500円をコンビニのレジで募金してきたB子でーす!
おおお!そこ、あたしならラッキーって思っちゃうから尊敬する!
まあ、初めからないお金だと思えば(笑)。海外セレブの社会貢献活動なんて、こんなのの比じゃないでしょ。
うーん、それを言っちゃうとキリがないけど・・・アンジェリーナ・ジョリーは社会貢献活動をしているよね。

 


アンジェリーナ・ジョリー公式Instagramアカウント(@angelinajolieofficial)より
 

難民の援助をする団体「UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)」の大使として活動していて、最近では女優と慈善活動家の二足のわらじってイメージだね。
でも、なんでこんなにチャリティーに力を入れるようになったのかな?
アンジーは、彼女の代表作『トゥーム・レイダー』の撮影でカンボジアに行ったことがきっかけだったと言ってるわ。地雷によって命の危機にさらされながら暮らしている子どもたちを見て、力になりたいと思ったそうよ。
そうだったんだ!エチオピアやカンボジアから養子を引き取ってもいるし、社会貢献への積極性がひしひしと伝わってくるね。ほかに、慈善活動に励んでいるセレブっている?
ジャスティン・ビーバーもかなり活動的にチャリティーを行っているよね。

 


ジャスティン・ビーバー公式Instagramアカウント(@justinbieber)より
 

そうなのね!やんちゃだった心を入れ替えて社会貢献に励んでいるのって、感動するなぁ。
問題行動もあったけど、難病と闘う子どもたちが夢を叶えるために支援を行うボランティア団体「メイク・ア・ウィッシュ」での活動が評価されているの。純粋に、子どものことが大好きなんだって。
へー!きっとジャスティン自身がシンガーという夢を叶えてきたから、子どもたちの夢も叶うことを願っているんだね。
そういえば、レディ・ガガは親日家で東日本大震災の時も何度も日本に足を運んでくれたよね。チャリティー活動もしていて感激した!

xoxo, Gagaさん(@ladygaga)がシェアした投稿


レディ・ガガ公式Instagramアカウント(@ladygaga)より

チャリティーのためにリストバンドを製作して、その売り上げを寄付していたんだよね。あたしも買ったなぁ。
ナタリー・ポートマンも活動をしているよ!「FINCA」っていう、発展途上国の人々が事業を起こすのを手助けする団体の活動を行っているんだよね。

 
ナタリー・ポートマン:写真上
 


リリーローズ・デップ公式Instagramアカウント(@lilyrose_depp)より

大学を卒業して、2003年から親善大使としてFINCAの活動を始めたようね。「口先だけのチャリティはしたくない」と言っていて、強い意志を持って活動に励んでいているのがカッコいい。
「彼女が公の場に登場するのは映画のプロモーションかFINCAの活動だ」なんて言われるほど、労力をつぎ込んでいるみたいだね。
そして、タラジ・P・ヘンソンはコスメティックブランド「M・A・C」のチャリティーコスメ「M・A・Cビバグラム」のスポークスパーソンなんだよー。


タラジ・P・ヘンソン公式Instagramアカウント(@tarajiphenson)より
 


タラジ・P・ヘンソン公式Instagramアカウント(@tarajiphenson)より

売り上げは、「M・A・Cエイズ基金」を通してHIV/AIDS患者のために寄付されるんだとか。
こうして見ると、色んな海外セレブが慈善活動に関わってるね。チャリティーグッズの売り上げを寄付したり、特定地域での社会貢献活動だったり、形も様々。
海外セレブほどのお金を動かすことは当然できないけど、あたしたちも世界の人々にとって力になれればいいなあ。

 
次回へ続く。