眉の形が第一印象を左右する
最近ではボーイズブロウといった、直線形をした「平行眉」がトレンドになっています。ファッションシーンでも昨年以降ジェンダーレスなスタイルが流行していますが、その影響はメイクにも及んでいるといった印象です。エマ・ワトソンやケンダル・ジェンナー、カーラ・デルヴィーニュやリリー=ローズ・デップは、ボーイズブロウで人気を集める代表的なモデル。またアジア圏内でも韓流アイドルやスターのアイコニックな平行眉をまねする若者が多く、一般層に広く普及しています。平行眉の魅力は、ナチュラルな印象を与えながらもしっかりとした意志を感じさせるところ。女性が社会進出して久しい現在、多くの女性にとって周囲に媚びることなく自分らしさを大切にしたいという思いは共通しているはず。平行眉メイクを使いこなせば、周囲に毅然とした態度をアピールすることができます。
ケンダル・ジェンナー公式Instagramアカウント(@kendalljenner)より
エマ・ワトソン公式Instagramアカウント(@emmawatson)より
リリーローズ・デップ公式Instagramアカウント(@lilyrose_depp)より
眉尻を少し下げればやわらかな印象に仕上がる
数年前までアーチ形の眉は、女性らしさをアピールできるとして大きな支持を得ていました。一方でボーイズブロウは、直線に近い形で端正な雰囲気に仕上がります。しかし東洋人は欧米人に比べてホリが浅い傾向にあるため、単なる直線眉を描いただけでは眉だけが悪目立ちしてしまうことも。そこで「キリっとしたイメージを崩さずに印象を柔らかく」するためにトライしたいのが、目の大きさや形をみながら眉尻を少しだけ下げるテクニックです。
メイクステップ
- ベースメイクは肌の色ムラを整える程度に。クマなど特に気になるところはコンシーラーでカバー。
- アイブロウは自眉の形を生かすべく、パウダーをメインに使用。無理に形を作ろうとせず、眉の上部と下部が平行になるように形を整える。毛が足りない人はペンシルを使って描き足すのもOK。小鼻と黒目の外側をつないだ線に眉山を作り、そこから目のカーブに合わせて眉尻を少しだけ下げる。
- ベージュ系のアイシャドウをアイホール全体に伸ばし、自然な仕上がりを意識。今回は眉とリップにポイントを置きたいので、目元の印象は控えめに仕上げる。
- ロングタイプのマスカラでまつ毛に少しだけ長さをプラス。
- リップは秋にぴったりのボルドーカラーをチョイス。ツヤ感を与え、ナチュラルな仕上がりの表情にアクセントを。
目元が印象的に仕上がりやすいので、そのほかのパーツはミニマルにまとめるなど、さじ加減を調整するのが失敗しないコツです。しなやかな女性像を彷彿させる眉毛テクさえ覚えてしまえば、トレンド顔は簡単に手に入りますよ!
Photography/ Yuuki Saruta
Hair&Makeup/ mayuko shirouzu
Model/ TOKO