From LA:全米でアジアンパワーが炸裂!映画「クレイジー・リッチ!」が大ヒット中

 ついに、我々の番が来たか?白人偏重が批判されてきたハリウッドで、黒人やヒスパニックより、もっと無視されてきたアジア人が、今、突然にしてホットになっている。

NYで出会った彼が、シンガポールの大富豪だった…というストーリー

 先月、北米で首位デビューし、3週目の現在もその地位をキープし続けている映画「クレイジー・リッチ!」(写真上/日本公開9月28日)は、「Crazy Rich Asians」の原題が示すとおり、全アジア人キャストの恋愛映画。主演のレイチェル役に台湾系アメリカ人のコンスタンス・ウー、ニック役にマレーシア人のヘンリー・ゴールディングを抜擢。さらに日系イギリス人のソノヤ・ミズノも出演している。原作がアメリカやアジア諸国で爆発的に売れているとあって、そこそこ行くのではと思われていたものの、時代物ではないアジア系の話が映画になるのは「ジョイ・ラック・クラブ」以来25年ぶりのことで、大きな賭けだった。映画はこれまでに北米だけで1億1,000万ドル以上を売り上げ、1週先に公開された同じワーナー・ブラザースのアクション大作「MEG ザ・モンスター」(これまでに1億2,000万ドル/日本公開9月7日)をも抜く勢い。製作予算が「MEG〜」より1億ドルも低いことを考えれば、さらにすごい快挙で、誰も予測しなかったレベルの成功だ。

It's about @Time